直売所から学んだよ

おはようございます
すこしご無沙汰しておりました。

実は、ご縁がありまして隣市の直売所への販路をいただき
この1週間は、そちらの動きも加わって動いてみました

登録 書類の提出 商品出し
初めてに近い経験でした。

1週間のすぎて感じたことは、世の中はデフレ
直売所も商品にあふれているという現実です。

地元生産者を守りたいからと同じ様な漬物は売れない
の返答で書類は提出したものの
出荷は、見送られた漬物たち

直売所にないからと薄利多売で仕入れられ売られたうちの野菜
雪の中 渋滞1時間以上かけて 何度か通いました
しかし・・・・
農園の特色である
おいしい 安心の漬物販売には、いたっておりません。


商品の販路ができた と考えております。

通うたびに学びは多く 直売所の現実 こだわり
でも売れないと・・・・
経営を考えた判断

最初の話と違うぞーーーーの不満も残りましたが
ガソリンをかけて 通いつづける魅力は見出せておりません。

みんなと同じではだめなのです。
農園独自のこだわった商品を
提供していきたいのです。



安い生産物 とは、
こだわってない生産物(品質・安心・安全)
見た目に安っぽい感じがにじみ出ている生産物
(パッケージについてです。どこのスーパーでも
売っているようなパッケージのもの)
おいしくないもの

逆に、
ちょっとお金を出しても良い生産物 とは、
生産者がどんな人か分かり、その人にポリシーがある生産物
品質にこだわっている生産物
梱包にこだわったり説明書きがしっかり付いていて
消費者が買いやすいパッケージ・陳列のもの
安心・安全な生産物
おいしいもの

農園のこだわりをこれからも追求していきたい

今回の経験は、ずっとさけてきた直売所とのかかわり
どうせ・・・とばかりにあきらめていたところがありました。

でも ビジネスパートナーとして
うまく付き合っていけばいいのではないか
そう思えてくるのです。

人に頼ってばかりでは駄目
直売所は 25%もとっていきます。
売り上げ高に喜んでは、いられないのです。

25%加算プラス個人売りしたときの値段ぐらいで販売できないと
直売所はフェアでない

個人宅配のお客様を大切に
一歩一歩進んでいきたいと考えた私です


同じカテゴリー(縁農倶楽部)の記事画像
本日のさっちゃん便発送品です
Fw:福島応援便発送いたします!
農縁は、関西ののりやで
作るって楽しい
味噌作り体験会で子供を放牧
心やすまる景色だね
同じカテゴリー(縁農倶楽部)の記事
 いよいよ桃です (2011-08-05 23:58)
 農縁コロッケできたぞ (2011-05-21 09:48)
 本日のさっちゃん便発送品です (2011-05-10 14:34)
 Fw:福島応援便発送いたします! (2011-05-07 15:36)
 農縁は、関西ののりやで (2011-05-05 15:39)
 作るって楽しい (2011-05-01 08:37)

Posted 桃やのさっちゃん at 2010年02月07日 04:27 │縁農倶楽部
Comments(0)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。